過去の記事一覧
-
コロナ支援 – 滋賀、新潟、北海道
2020.4.29
詳細を見る大好きな比良の「ほっとすてーしょん比良」さんが出店先の「道の駅」が閉鎖になって賞味期限が短い「さつま芋ちっぷ」の販売に困っているとFacebookにアップしていた。 「買うよ、買…
-
金沢発見旅|パン屋 Nior ニオール|野々市市
2020.3.4
詳細を見る近年の北陸都市の発展は目覚ましい。 行くたびに新しい発見があり、何時行っても楽しい。 今回は「パン」と「花」「美味しいもの」を探して金沢に出かけた。 金沢は、日帰りで十分な距…
-
クリスマス ‐ スワッグ作り
2018.11.24
詳細を見る何を隠そう、クリスマスが好きだ。 赤と緑の色彩が街を彩ると居ても立っても居られないくらいに心が躍る。 センスのいいHさんが作るリースが素敵だったので、「素敵だなーと…
-
デパ地下の魅力|名古屋コーチンの親子丼 ‐ 三和 ,アンゼルセンのパン|そして最後は悲劇
2017.8.10
詳細を見る時々デパ地下を徘徊するのは私の愉しみのひとつ。 京都JR伊勢丹の地下2階にある名古屋コーチンを使った「三和」の親子丼はいつも長蛇の列が出来ている。 デパートはお盆になるとお客様…
-
夫のバレンタインデー
2016.2.16
詳細を見るバレンタインデーの14日、家人から「チョコレートが届いたよー。」と、電話が来た。 「ふうーーん、良かったねえ―」と,言いはしたものの、「見たいなあー」と内心思った。 娘と、「ま…
-
やっぱり京都は面白い
2016.2.6
詳細を見る布博があると布布さんのブログに書いていた。 HPを開くと、点と線模様製作所の名前が飛び込んだ。 それに、くつしたパーラー この二つを見たさに再び岡崎へ。 心配した駐車場…
-
高齢者の運転免許手続き
2014.11.27
詳細を見る久しぶりにスーパーに行くとクリスマスはおろか既に棒だら等の迎春用品が並んでいた。 あー慌ただしい事。 私はそんな季節に生まれている。 車の免許を得て早、半世紀になる。 来年…
-
日々-9
2014.11.26
詳細を見る「飾る」が終わった途端に朝からしとしとと一日中雨ふりとなった。 湖西道路ではタンクローリー車が横転してこちらも一日中坂本ICは閉鎖された様子。 一日違っていたら随分ご迷惑をお掛…