来年の手帳

立ち寄った書店に新しい手帳が並んでいた。
中をパラパラと見ていると去年も今頃に買って12月スタートになっている事に気が付いた。
この頃は、手帳とカレンダーに二重のチェックをいれても常に何か忘れているような夢を見る。
来年の手帳を買えば直ぐに来年の企画を考えなければならないような気持ちに襲われる。
来年の手帳を新調する事に心が浮き立ったていたのは何時の頃だったか。
かんじる比良が終わり、今は12月の企画「しまいの月の贈り物」の準備にかかっている。
それで精一杯。
町にでれば暦は2ヶ月先に進みクリスマス、お歳暮、年賀状、お節の予約を受け付けている。
今年は未曾有の不況の様相だけれど、クリスマスとお正月くらいは楽しく過ごしたいもの。
それから先は・・・。
それで、今日は手帳を新調する気にはなれなかった。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
今日きたのにオーナーさま外出中でした。
残念です(涙)
さーちゃん
ごめんなさーい。
今日は空模様が悪いので、多分何方も来られないと思って「かんじる比良」の後片付けに出かけました。
ホント一歩違いです。
さーちゃんのことは気になっていたので、昨日はお待ちしていたのですよ。
遠くからでしたか?
申し訳ございませんでした。
12月の企画展をHPでご案内しますので是非お出かけくださいませ。
いえいえ。
こちらも連絡をしておけばよかったですね。
後から連絡してくださってありがとうございます。
外から見える作品だけでも心ひかれてしまいましたので本当に残念でしたけど、また機会があれば伺います♪
さーちゃん
是非またお越しくださいね。
その時はお声をかけて下さいませ。