過去の記事一覧
-
JR 尼崎事故
2005.5.5
詳細を見るJRの事故後の対応のニュースを聞いて耳を疑った。 「普通の感覚ではあり得ない!!」国鉄時代のお上感覚といわれても仕方がない。 事故車から立ち去る精神構造は「何ごともなかった」と…
-
安全神話
2005.4.26
詳細を見る安全神話が崩れた。 ラッシュ時の電車が事故を起こすと、とんでもない大事故になる。 JR福知山線、同志社駅行きというと学生さんが多かったのではないでしょうか。 ご家族の驚きと悲…
-
お祭りすんで日が暮れて
2005.4.23
詳細を見るきのうから、左に首を曲げられない。 お祭り騒ぎの後遺症のようです。 テレビでホリえもんを見なくなりました。 日経に「フジvsライブドア決着の舞台裏」という記事が20日から連続…
-
眠れない夜
2005.4.22
詳細を見る移動距離の大きい生活が続き新聞は見出しでパスの日が続いていました。 今夜は久しぶりに、ライブドアの研究をしようとお風呂に新聞を持ち込んで、1面の見出しを見てびっくり。 東京証券…
-
ホリエモンの責任ですか?
2005.4.9
詳細を見る日本放送は自滅したいのでしょうか。 焦土作戦などという恐ろしい言葉が庶民の頭の上で飛び交います。自社の企業価値を落としてもワキの甘さを認めたくないですか。フジTVとホリエモン以外…
-
社会の格差パート2
2005.4.5
詳細を見る日曜日にNHKで放送された「社会の格差」について考える日が続いている。 仙台市で商店街にトラックを乗り入れて死者を出した人は38才だという。 社会を支える世代のひとである。今日…
-
想定外
2005.3.31
詳細を見るフジテレビとライブドアの「株取り合戦劇」も2幕に入った。 「土足で他人の家に上がり込んだ」といわれれば当事者はそう感じても仕方がないところはあるかもしれない「想定外」であったのだ…
-
ホリエモン
2005.3.23
詳細を見るホリエモンについては、大金を手にした世間知らずの若者によるマネーゲームだから、とか色々な批判が聞こえてくる。 果たしてそうであろうか? 先週末フジテレビの株価がストップ高した。…