過去の記事一覧
-
「わかるよ」という言葉の重み
2025.4.29
詳細を見るひざを痛めて以来、日常の動作が思うようにいかず、戸惑うことが増えた。 低い場所から立ち上がるのに苦労し、靴下を脱ぐのにも時間がかかる。 何かにつかまりながら、身体を支えて立ち上…
-
「NHKのど自慢グランドチャンピオン2025」—13の歌声が紡ぐ感動の物語
2025.3.22
詳細を見る一昨日の夜、「NHKのど自慢グランドチャンピオン2025」が放映された。私はのど自慢が大好きで、日曜日に家に居れば必ず観ている。中でもグランドチャンピオン大会は、紅白歌合戦以上に楽…
-
「葬儀場の看板に思う――変わりゆく時代と心のスピード」
2025.2.27
詳細を見る午前7時前、久しぶりに青空が広がっていた。寒さも和らぎ、暖かくなりそうな一日の始まりだった。しかし、気温は上がったものの風は冷たく、体感的には寒くもなく暖かくもなく、どっちつかずの…
-
初めての海外旅行と国際交流への思い
2025.2.15
詳細を見る私が、初めて海外に行ったのは40年ほど前で、行き先はお決まりの香港であった。 それまで、日本と海外の違いについて意識するほどの知識も興味もなかった。誘われるまま、ほんの数時間…
-
1月の振り返り 〜新年の誓いと向き合う〜
2025.2.1
詳細を見る気が付けば1月がそそくさと去っていった。 世の中はコロナやインフルエンザの蔓延で大騒動する新年となったが、そんな中で私は初詣の際に3つの目標を掲げた。 ①ペースダウン ②「は…
-
言いたい放題の会
2025.1.24
詳細を見る1年に数度お弁当持参で「言いたい放題の会」が開催される。 一昨日がその日だった。 主婦の集まりだからテーブルの上は賑やかになる。 あれこれ話しながら食べると、つい食欲も進んで…
-
「静寂の中で北欧を旅する贅沢 〜佐川美術館『北欧の神秘』展訪問記〜」
2024.11.19
詳細を見る守山市の「佐川美術館」で開催されている「北欧の神秘」展に出掛けた。 朝一番なら来館者が少なくて、ゆっくり鑑賞出来るのではないかと開館時間の9時30分に予約した。案の定、誰もいない…
-
滋賀の名物「しがらくご」—隠れた名席を堪能する至福の夜
2024.11.14
詳細を見る第40回を迎えた「しがらくご」が、11月12日午後7時より浜大津のスカイプラザ浜大津7階で開催された。出演は毎回おなじみの落語家、「二乗」「紅雀」「歌之助」「そうば」の4人。2ヶ月…