京都錦市場

いきなり積雪の朝になりました。
今にも咲きそうだったバラに雪が積もり、今年は咲かずに終わるのかもしれません。
山科からの5条通りは空いていて、四条の高島屋の駐車場までは難なく到着しました。
ちょっと、ほっとして本屋をのぞいてしまいました。
このことが後に大きくひびくのです。
地下に「三島亭」という京都では有名なお肉屋さんがありそこはいつも込んでいることをすっかり忘れていました。
案の定長蛇の列が地下街をくねくねと回って西の入り口まで続いていました。ここで諦めるのが常ですが、家人が並んでくれるというので、その間に京の料亭の珍味やチーズをゆっくり見て周りほど良く家人と入れ替わり、目的を果たしました。
目指す錦市場は歩ける程度の混雑でした。
その中を歩きながら私の市場好きの訳がわかりました。
兎に角市場は元気がいいのです。
それはどこの市場もです。
年の暮れともなると、売る方も買う方もテンションをあげて盛り上がっています。
不思議と錦市場では「ねぎり」がありませんし、おまけもないですね。
そこへ行くと近江町や函館などではゲーム感覚で元気良く値切りますねえ。
何故でしょうね。
これは品物の並べ方にそれが現れていると私はみています。
今日は一日中雪が降り北陸は大雪とか。
近江町に出かけるかどうかは明日の気分しだいですね。


京都4条の正月飾り

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

コメント

    • EMY
    • 2006年 12月 30日

    やはり、湖西は雪がどっちゃり降ったんですね~。
    きっとその景色も素敵でしょうね・・・・。
    錦市場は私も好きです☆
    店主様のおっしゃる通り、錦に「ねぎり」は存在しませんね~。
    やはり京プライドでしょうか・・・。
    しかし、ちょっと「いきってる京都」って好きですね(笑)
    読んでいたら「三木鶏卵」の出汁巻き卵が食べたくなってきましたよ~。私、京都のあのお出汁が利いた甘くない卵焼きが好きです!
    東京に住んでいた頃、新幹線で帰る途中上りのプラットホームにしかなかった「萩屋」の八角弁当の美味しい事☆(←東京へ京都の味を持って帰るニュアンスですかね)直ぐ売り切れるんですよ!このお弁当(汗)
    近江町にも行かれるなんて・・・羨ましい。
    私もまた、あの生きの良い声を聴きたいですね~~~。
    良いお年をお過ごし下さいm(__)m

    • Skog
    • 2006年 12月 30日

    EMYさん 「いきってる京都」の言葉頂きます。
    なんと表せばいいのだろうと思っていました。「いなせ」が東京者なら京都は「粋」ですねえ。
    三木鶏卵はいつも行列です。
    出し巻きを知ったのは私は京都に住んでからです。
    九州も関東も玉子焼きは砂糖入りの甘いものですね。
    私の姉母は未だに出しまきを認めません。
    良いお年をお過ごし下さい。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

skogBLOG内の記事検索

カテゴリー

過去の記事

旅行関連の情報収集

ブログランキングで旅行関連のブログをご覧いただけます!

ガーデニングの情報収集

ブログランキングでガーデニング関連の情報を収集できます!
ページ上部へ戻る