写真教室-3回目

先ほど書きあげたブログが消えた。

まさかと探したけれどどこにも残っていない。

もう書きたくなーい。

けれど、毎日開けて下さる方が、書いてない日はがっかりするとおっしゃるので、思い出し書きをしてみよう。

 

今年の9月の連休は雨でさんざんだった。

今日も午後から土砂降りでカンカン照りで干上がっていた庭は、じめじめ庭に変わった。

今年は草木の病気が多発するんだろうか。

 

今日は写真教室の3回目

昨日から気にかかっていた壊れたレンズを先生に診て頂くと、確かに壊れて入るけれど使えない訳ではない。

この修理に13000円の支払いは勿体ないように思いますとの事

今持っている、18-270mmのレンズが故障した18-55mmのレンズをカバーできるので今回は修理見送りとした。

昨日、1800円ほどお安くなると喜んだけれど、無料ならこの上ない事だ。

もっと、写真が好きになれば欲しくなるレンズが出てくるだろうから。

 

DSC_1919.JPG

 

今日は、使い慣れてない望遠レンズで風景写真の撮り方を教わった。

先週から教わっているF値とボケの復習を兼ねて先生がお見えになる前に望遠レンズとマクロレンズで上の2枚を写した。

分かったようで中々決められないF値が今日は幾分理解が進んだように思う。

条件の悪い時にも、少しはましな写真が写せるかも知れないなんーんて、素人は直ぐ思いたがる。

 

DSC_1953.JPG

 

雨がひどくて外に出られないので、室内から外水道をを写しながら、色々なケースを教えて頂いた。

この教室は個人指導なので、カリキュラムがあるようでないようで、臨機応変部分に私が引っ張ってしまう。

何しろ旭岳の紅葉を写したいんだーと言うものだから。

でも、昨日まで分からなかった事が薄紙を剥ぐように理解できると、それは嬉しいものだ。

 

番外編

世間様がinstagramをなさっているとか。

instagramって何?

「それはですねー。こうしてこうするとほらね。」

っと、スマホでアップして下さった。

アレー直ぐにフォローが付いちゃった。

これから先は自分でやる事になるけれど、分かるかしら?

先輩の皆様宜しくお願い致します。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

skogBLOG内の記事検索

カテゴリー

過去の記事

生活・文化の情報収集

ブログランキングで生活・文化関連の情報を収集できます!
ページ上部へ戻る