芽吹きの庭

予報通り、雨の朝になった。
久しぶりにふたケタの室温10℃。
雨の前に庭を見回ると、サクラソウが花芽を上げていた。
これは雲南桜草。
産毛がかわいい。
DSC_9015.JPG
雑草のように、広がる名もないクリスマスローズ達。
昨日、近くのJAに寄ると、ダブルの綺麗なクリローが1500円で並んでいた。
数年前の三分の一くらいだろうか。
手を伸ばしかけたけれど、20年近く家の庭で茂ってくれたクリちゃん達に悪い気がして止めた。
そう言えばセントポーリアの追いかけをした頃を想い出す。
バブルの頃だったのかなー。
今はホームセンターに廉価で並んでいる。
オランダでは17世紀にチューリップが投機に使われた。
ある日「観音竹が高値で売れるんだって」という話を聞いて吹き出したけれど、どうやら本当らしかった。
珍しい花を見ると欲しくなるし、少しくらい高くても欲しいと思うことがある。
昨年、買った羊歯2種4480円はかなり頑張って買った。
山の中にあるものだし、庭の日陰は羊歯は伸び放題。
希少価値が有り、珍しいと羊歯も苗も値段は高くなる。
頭を冷やしてブームの去るのを待つのが賢明だろう。
今日の1枚
DSC_9034.JPG
毎年必ず出しているお雛様
民芸品

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

skogBLOG内の記事検索

カテゴリー

過去の記事

ガーデニングの情報収集

ブログランキングでガーデニング関連の情報を収集できます!
ページ上部へ戻る