e-Tax 顛末記ー2

やっと手続き完了しました。
税務署はe-Taxを大層勧めているけれど、多分普及には時間がかかるでしょうね。
私は取り掛かった事に後悔しつつ市役所に支払った¥1000を生かさなければならないという気持ちでPCと格闘しました。
カードリーダーライターをPCで購入し、3日ほどでそれが届いた後から悩める納税者になりました。
問題は市役所から受け取った個人認証システムのバージョンが古く、アンインストールをするところから始ったのですから私にとっては大パニックでした。
次々に新しいシステムが現れ何でもかでもといった調子で了解をしながら進みました。
意味不明として説明を読むと又一段と難しくなるのです。
税務署、国税庁と電話をつなぎながら何とか完了しましたが、もう一度やれるかといえば出来るかもしれないけれど、難しいかもしれません。
税務署もPC操作の説明は難しかったようです。
奨励しなければならないようでしたが、既に税務相談も始っているようで手が回りかねるようです。
冬の花壇手入れと同じで一度やっておくとズーッと楽が出来るはずの気持ちと投資したカードリーダ代金を含む¥5000のを投げ出すわけには行かない主婦魂だけが支えてくれた思います。
それにしても税務署には悪いけれど面倒くさい作業でした。
このシステムの開発費って税金でしょうね。
生かされているかしら??

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

コメント

    • kusaniwa
    • 2008年 1月 13日

    遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
    今年もどうぞよろしくお願いいたします。
    毎年のコトながら、確定申告って面倒ですね・・・
    私は結婚するまで、税務のことなどちんぷんかんぷん~
    結婚した当初は全て手作業、計算機とにらめっこしてましたが、
    今では会計ソフト様様にお任せです。
    e-taxも導入にそんなに手間がかかるのですか~!
    びっくり!
    ネットで簡単申告!何てうたっているのにね。

    • skog
    • 2008年 1月 13日

    kusaniwaさま
    明けましておめでとうございます。
    e-Taxは私がメカに弱いところに原因がありますが、市役所にいったり、電子署名を取ったりカードリーダーを買ってPCに登録をしたりと結構忍耐と時間がかかりました。
    一度やっておけばいいのかと思っていたら、3年で住基カードは更新しないといけないのだそうです。
    あ~~。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

skogBLOG内の記事検索

カテゴリー

過去の記事

生活・文化の情報収集

ブログランキングで生活・文化関連の情報を収集できます!
ページ上部へ戻る