2018.4.20
クレマチス・モンタナ・グリーンアイが咲き始めた。 今年の花はひと月ほど早く咲き…
2018.4.19
「日本のすごい味」の本も、図書館で偶然見つけた平松さんの新書である。 副題は「…
2018.4.18
図書館で「茨木のり子の献立帖」を見つけた時は嬉しかった。 普通に書店で探しても…
2018.4.17
夜になって降り始めた雨は一晩中屋根を叩き朝まで続いた。 瓦に当たる雨音は普段の…
2018.4.16
4月に入ると信州の桜が気になって仕方がない。 今年は岡山県の「醍醐桜」に標準を…
2018.4.15
13日の金曜日は姉母の93才の誕生日だった。 午後からは、リハビリの先生が見え…
2018.4.13
富山には気になるアンティークショップがある。 場所を探すと清水町となっている。…
2018.4.12
県立美術館の辺りは環水公園といわれる運河があってライトアップされる天門橋の美しさ…
2018.4.11
富山県の文化度の高さが伺える美術館だった。 ガラス美術館の時もそうだったけれど…
Copyright © skog BLOG All rights reserved.